
セカイVPNを使っていたらつながらない&すぐ切れるときがある。
どうしたら直るのかな?



いくつか対処法があるので、一つずつ試してみよう!
セカイVPNを使っているけれども、接続が切れてしまうなどの悩みを持たれている方もいるかもしれません。
VPNというサービスを使っている以上、速度は遅くなってしまうものですが、接続に不具合が起きたときにいくつか改善できる対処法があります。
今回は、セカイVPNがつながらない&すぐ切れる場合の対処法をご紹介します。
今回は、セカイVPNの料金の特徴やどのような人がセカイVPNに向いているのか、また、クーポンなど最安値で利用できる方法があるのかについて解説します。
セカイVPNとは
・セカイVPNは、日本企業のインターリンクが運営する老舗VPNサービス
・わかりやすい自然な日本語で初心者にもやさしい
・料金は一律月額1100円で、他社に比べて単月使用は特にお得!
>>セカイVPNの評判と実際のレビュー|アンケートで口コミを調べた結果
セカイVPNがつながらない&すぐ切れるときの対処法
セカイVPNを使っているときにつながらない&すぐ切れる場合は、どうすればよいか対処法をまとめてみました。
以下の対処法を順番に行っていくことをオススメします。
①とりあえず待つ
VPNを通して接続をすると、通常よりも重くなります。VPNにより程度に差はあれど、どのVPNを使ったとしても、通信速度は遅くなるものです。
そのように「VPNは時間がかかるもの」だと思い、まずは気長に待ってみましょう。
通信速度が遅いと画面が固まってしまったのかと思いがちですが、たとえば、1~2分待っていれば動画が再生されたり、ページが遷移したりすることも。
まずは、数分待ってみましょう。
②ホーム画面に戻り、もう一度つながらないページを開いてみる
それでも動かない場合は、そのページを開いたままの状態でホーム画面に戻り、また先ほどのページに戻ってみます。
私はよくVPNを利用してTVerを利用しているのですが、TVerの番組中やCM中に画面が止まってしまうことがあります。
(特にTVerはCMの容量が大きいのか、CMで止まることがあります。)
その場合は、ホーム画面に戻り、一時停止されているTVerアプリを開き直してみると、思いのほか動き出したりします。



私はいつもこれで動き始めることが多いよ。
2,3回は試してみよう!
③セカイVPNを接続しなおす
それでもまだ見たいページがつながらない&すぐ切れてしまう場合は、セカイVPNを接続しなおします。
いったん接続を切り、接続をし直すと、問題なく閲覧できることもあります。
④端末を再起動する
それでも難しい場合は、一旦端末側もリセットしてみます。
スマホやタブレット、PCなど使用している端末の電源を落とし、再起動します。
このことで、端末の負荷も軽減されて、通信速度が速くなることもあります。
⑤セカイvpnの通信方式を変更する
続いては、セカイVPNの通信方式を変更するという方法です。
なかなかつながらないときは、通信方式を「PPTP、L2TP、IKEv2、OpenVPN、OpenConnect、セカイブラウザ」の順番に変更してみることを、公式サイトでも推奨しています。(参照:セカイVPNよくある問合せ)
通信方式の変更は、以下の手順ですぐにできます。


- セカイVPNのアプリを立ち上げ、右上の設定マークをクリック
- 「プロトコルを自動選択する」の選択を外す
- タブから、通信方式を選ぶ
この方法で、通信方式を一つずつ「PPTP、L2TP、IKEv2、OpenVPN、OpenConnect、セカイブラウザ」の順番に変更してみましょう。
⑥WiFiに問題がないか確認する
以上で問題なければ、WiFiなどのネットワーク状況に問題がある可能性があります。
他のネットワークにつないでみる(公共WiFiで試してみる)などして、ネットワーク状況に問題がないか確かめてみましょう。
⑦他のVPNを使って確認してみる(国の規制の問題?)
それでも問題が改善されない場合は、国の規制による問題なども関係している可能性もあります。
たとえば、中国は政府が規制を強めているため、使えるVPNが限定されています。
また、他のVPNを試してみることも対処法としては効果はあります。
セカイVPNはVPNサービスの中では、速度が速い!とは言えません。海外のVPNの方が速度には定評があります。
ほとんどのVPNサービスでは、返金保障などがあり、実質無料でお試しすることができます。
オススメは、NordVPNです。当サイトがとったアンケートでも一番人気でした。
(参照:NordVPNの評判と実際のレビュー|アンケートで口コミを聞いた結果…)
また、速度測定をした結果、調査したVPNの中で最速値を誇りました。
セカイVPNにお困りの方は、是非NordVPNでお試ししてみてくださいね。
速度もセキュリティで抜群!
\30日間実質無料で試してみよう /
iPhoneでセカイVPNがそもそもつながらない場合の対処法
iPhoneでセカイVPNがそもそもつながらないといった声も時々あります。
iPhoneでセカイVPNがつながらない原因としては、iPhoneの「位置情報」がオンになっていることが関係している可能性があります。
まずは、以下の手順でiPhoneの「位置情報」をオフにしましょう。
- iPhoneの「設定」をクリック
- 「プライバシー」をクリック
- 一番上にある「位置情報サービス」をオフにする
iPhone&セカイVPNユーザーでお困りの方は、まずは位置情報サービスをオフにしてみてくださいね。
セカイVPN以外でもつながらない&すぐ切れるの?
セカイVPNを利用している方から「つながらない」「すぐ切れる」という声を聞くことがあります。
他のVPNでも同じくらいつながらない&すぐ切れるのでしょうか?
VPNを使うと速度は落ち、遅くはなる
先述した通り、VPNを使うと通信速度は落ちることは、セカイVPNに限らず仕様であるため仕方がありません。
暗号化してアクセスしている分、時間はかかるのです。
海外のVPNの方が速度は速い
ただ、海外VPNの方が速度は速いです。
実際、セカイVPNを使っている人からは、当サイトのアンケートでも下記のような声が聞かれました。
使用している時間帯(日本時間の夜は遅くなりやすい)などにもよりますが、セカイVPNが止まってしまうことは比較的あることのようです。
(私もセカイVPNを使用していましたが、確かに止まりました。が、そこまで気にはなりませんでした。)
もし、頻繁に止まってしまうということでしたら、海外のVPNを試してみることもオススメしてみます。
NordVPNは、速度やセキュリティ、価格にも定評があり、閲覧できる動画配信サイトもVPNサービスの中で最も多いのが特徴です。
アンケート結果「人気No.1」はNordVPN!
\30日間実質無料で試してみよう /
まとめ:セカイVPNでつながらない&すぐ切れる場合は対処法を一つずつ試してみよう
以上、セカイVPNでつながらない&すぐ切れる場合の対処法をご紹介しました。
お困りの場合は、以下の対処法を一つずつ試してみてくださいね。
- とりあえず待つ
- ホーム画面に戻り、もう一度つながらないページを開いてみる
- セカイVPNを接続しなおす
- 端末を再起動する
- セカイvpnの通信方式を変更する
- WiFiに問題がないか確認する
- 他のVPNを試してみる
少しでもこの記事がご参考になれば嬉しいです。




コメント